米花がボリューミーすぎたのでこの日は2軒目のお食事は諦めました。
・・・とそのとき、鳴り響く電話のベル(実際にはバイブだけ)。
「来ます?」と天房に陣取る勇者Tからです。
買い物に行った後でよければーお願いしますー。
というのもこの日は祖父母に果物を送りたかったのですよね。
なので仲卸の西岩さんへ。
しかしまあ珍しく1軒で食事を済ませてしまったのでいつもより少し早い時間です。
まだ業者の方優先の忙しい時間なので発送の手続きまでしていたら買い物に結構時間がかかってしまいました。。。
すっかり遅くなっちゃったなー・・・と一応天房を覗くと、まだいらっしゃいますね(笑)。
でも今さら行っても食事は終わっているだろうし・・・食べたかった銀宝天にもありつけないかな・・・などと躊躇っていると、
珈琲の店愛養。
お隣のこちらのお店の中にパン好きのAちゃんさんのお姿が。
そういえば愛養の常連さんだと仰っていましたねー。
行きます!
ホットコーヒー(450円)。
カップとソーサーが店名入りで可愛いですね。
「熱いから気を付けてね。」と言葉を添えてくださった通りかなり熱々で、最初は少し飲むのに苦労するほどでした。
ちょっと酸味も苦みも強めですが、お互いが打ち消し合って後味は意外にすっきり。
好みが分かれそうな味ではあります。
後から出てきたお茶。
こちらも熱々。
このお店は何だか大物オーラ漂う常連さんが多く、店員さんもわりとキチッとした服装なので今まで入りづらかったのですよね。
でも常連さん方も店員さんもとても物腰柔らかで優しい!
店員さんだけでなく常連さんも話しかけてくださるのですよー。
またお店に入るとき、最後に出るときにみなさん心底丁寧に挨拶されるのが印象的でした。
ご一緒していただいたヒコーキのお兄さん!ありがとうございました!
次に高はしでご一緒する際は気付いてもらえるようにアピールしますね!(笑)
そしてAちゃんさんと一緒にフォーシーズンへ移動。
そうさんと勇者Tと入れ替わりで入ります。
勇者!この日はご一緒出来ず失礼いたしました!
またお誘いくださいー。
ちょうどサッカー男子日本代表のザンビア戦をテレビ中継していたので、まったり観つつ。
ホットココア(砂糖なし)(480円)。
涼し日だったこともあって、久しぶりに注文。
クリームがモコモコモコモコー。
砂糖がないと塩ッ気を感じますね。
いやー温まりました。
ごちそうさまでした♪