lockandgo65

美味しいもの食って写真撮って、あとで振り返ってのブログ

食べ歩きの記録です。よく食べ、よく歩きます。

【広告】

豊洲の「寿司大」でお好み20(新子5枚付け、胡麻鯖、ヒメマス他)。

というわけでこの日は急遽お誘いいただいて「寿司大」さんへ。

 

期間の短い季節ネタがちょうど始まった時期だと伺っていたので、お邪魔したいと思っていたのですよね。

 

f:id:lockandgo65:20200724200253j:plain

前回来たときは座席の位置が反対側でしゃべりにくかったお店の方と、この日はゆっくりお話することができました。

 

さて、まずはツマミから。

 

f:id:lockandgo65:20200724200304j:plain

白身を2種類いただきます。

左がハタ、右がコチです。

「コッチがコチね」とご説明いただきました。

 

舌触りのいいハタ、歯ごたえと脂身のいいコチ、それぞれの良さを感じることができます。

 

f:id:lockandgo65:20200724200315j:plain

鯖。

この時期は胡麻鯖です。

 

胡麻の割にはしっかり脂が乗って、とろける質感でした。

 

f:id:lockandgo65:20200724200325j:plain

金目鯛昆布締め。

脂の甘み、皮目下の独特の香り。

 

煮切りが金目の香りと合わせてなんだかお酒っぽい妖艶な風味を強めているように感じられました。

 

f:id:lockandgo65:20200724200337j:plain

アラ汁をいただきまして。

 

続いてはおすすめにしたがって…、

 

f:id:lockandgo65:20200724200350j:plain

ヒメマス。

ベニザケの陸封型の魚で、さかなクンが幻の「クニマス」を発見したときにもともと「ヒメマス」だと思われていた魚だったことで話題になった記憶があります。

 

たっぷり乗った脂は、オリーブオイルみたいな重さを感じます。

 

f:id:lockandgo65:20200724200219j:plain

真鯛。

握りでも白身を食べたくなって、お気に入りのネタ・真鯛を注文。

 

白身の中ではしっとりした身質で、皮目下のコラーゲン質からいい味が出るのですよねえ。

 

f:id:lockandgo65:20200724200231j:plain

穴子。

脂乗りはほどほどでしたが、ほろっとほどける食感は火入れの妙です。

 

塩でいただいたので、身の味の良さがストレートに伝わってきます。

 

f:id:lockandgo65:20200724200243j:plain

新子5枚付け。

〆にお目当てだった季節のネタ・新子。 

 

小肌の幼魚で、この時期に小さいものから出回り始める魚です。

初物時期の江戸っ子に好まれるネタで、早い時期に小さい=1貫に乗せる数の多いものを食べることがステータスみたいなところがあるのですけど、実際に味がいいのは2~3枚付けだとか、むしろ味は小肌の方がいいとか言われたりすることも。

小さすぎると酢締めの味がどうしても勝ってしまうのですよね。

 

今回は5枚付けで、やはり魚自体の味はうっすらとしてしまうものの、季節を味わう爽やかな1貫でした。

というわけで、時期が短くて希少な小肌をいただくことができて大満足でした!ごちそう様でした!

【広告】