ちょっと前からコーヒーゼリーの気になっていた富士見台の「すずめ珈琲」さんへ。
とても素敵な雰囲気の店内は、壁をぶち抜いて2店舗分の建屋を広々と使われているようでした。
ドリップコーヒー、珈琲ゼリー。
コーヒーは、コロンビア エルパライソ農園のライムロット(浅煎り)。
てっきり深煎りのお店かと思っていましたが、浅煎りから中深くらいのラインナップで、スペシャルティグレードの生豆を店内で焙煎しているそう。
エルパライソ農園といえばライチのイメージでしたが、こちらはライムだそう。
とはいえちょっとライチっぽいエキゾチックな香りがありましたが、後に残る酸味がビターで、なるほどという味でした。
お目当ての、珈琲ゼリー。
コーヒーゼリー+クリームというシンプルなビジュアルがとても好みです。
ゼリーもクリームもかなり緩い質感で、液体のような揺れ方をします。
ひと口食べたところからクリームがゆらゆらと沈んでいくところも美しいです。
いわば逆オレ・グラッセのような感じ。
色んなコーヒーゼリーを食べてきたけど、このゆるゆるな個性は初めてだったかもなあと思いながら、ごちそう様でした!