lockandgo65

美味しいもの食って写真撮って、あとで振り返ってのブログ

食べ歩きの記録です。よく食べ、よく歩きます。

【広告】

築地の「高はし」でブリ刺身(背側)、サワラの塩焼き(カマ)、「フォーシーズン」でコーヒー。

米花を出ると珍しく隣の高はしに行列がありません。
店内は満員のようですが、せっかくなので待ちましょう、とブリカマのお兄さんと並ぶことに。
 
待っている間にメニューを吟味。
んーブリカマの煮付けも気になるなあ。
美味しくてボリューミーな高はしのブリカマですが、旬の時期はさらに美味しくさらにボリューミーになるのだそうです。
途中米花から出てきたごっついカメラのお兄さんも合流して一緒に待ちます。
 
後ろにも列が出来始めた頃に席が空きました。
 
この日はブリの刺身が「腹側(2200円)」と「背側(1200円)」と分かれており、「背側が珍しい」とのこと。
僕も初めて見ました。
 
軽めにできるか伺ったら、この日はさすがに時間に余裕があるからかブリカマのお兄さんの顔が利いたのか快く受けていただけました。
 

ブリ刺身(背側)。
 

んー、めちゃめちゃ綺麗です。
 

この血合いの部分がコリコリ、サクサクと心地よい食感。
身の方は程よく舌に絡みつく脂、旨みが濃厚です。
 
歯応えと舌触りの応酬でした。
すごく美味しかったです。
 
続いて焼き物を・・・
 

サワラの塩焼き(カマ)(1700円)。
ブリカマはビビりました(笑)
 
シモの部位は(1500円)ですが、身(1700円)でお願いしたところ「カマもあるけどどうします?」とのことだったので、カマを。
 
ちなみに写真はお姉さんが注ぎ足したお茶を置く瞬間を捕えていました。
 

高はしらしい豪傑な焼き色。
脂をしっかり落としてあります。
 

そそり立つ焼き色の谷。
カリッと香ばしく仕上がっています。
 

身はしっとりふんわり、サワラらしい繊細な食感です。
皮目側はやや塩気が強めで、皮目の香ばしいシャリシャリと合わせてまた別の料理のような楽しみです。
 
皮目に近づくにつれ脂が豊富になっていくような変化がありました。
この厚みがあると焼き魚一つにしてもまた魅力が増しますね。
 
僕がサワラに持つイメージからすると臭みがなさすぎて、サワラってこんな味だったっけ?と感じるほど上品でした。
上品なサワラの旨みを塩でグッと引っ張り出したような、男前仕上げでした。
 
お店を出て、次は仲卸であれこれ買った後コーヒーを飲みにフォーシーズンへ。
 

ソチオリンピックの開会式の録画を見たり、外の雪を見たりしながらみなさんとまったり過ごしました。
 
ではでは、雪がひどくなりすぎないうちに帰路につきましょうか。

【広告】