高はしさんの後、この日はノープランだったのでぷらんぷらん散歩。
そういえば築地7丁目にある自家焙煎の珈琲専門店「Felt」さんが気になりつつ、1度伺ったきりになっていたので再訪してみることに。
コーヒーに加えて、スイーツも合わせてみることに。
店主さんと思われる女性と若い女性の店員さんが、年齢層の高めな常連さんたちと和気藹々お話されている独特の雰囲気。
会話の内容が「あの病院の名前は何だっけ?」とか「このあと病院の予約は何時から?」とかそんなのばっかりで、とても和みますねえ。
コーヒーはシングルオリジンのカテゴリーから、イエメンのモカを。
金額は失念しましたが、600円か700円でお店の中では高めの部類だったはずです。
豆は結構深く焙いてありそうでしたが、1杯に使う量が少なそうで飲み口はパンチに欠けるかも。
客層には合っているのかもしれません。
ユラユラとエキゾチックな「モカの片鱗」は感じました。
チーズケーキ(200円)。
安すぎるのが却って怖くて前回は頼みませんでしたが、スイーツにも挑戦!
比較的小振りといっていいサイズだとは思いますが「ひとくちサイズ」くらいの覚悟さえしていたので「しっかり1人前あるな」という感想になりました。
さすがに粉っぽい味がしてしまいますね。
苦みや旨みの強い深煎りのコーヒーと合わせるのには意外と相性がいいかもしれません。
お会計を済ませたところで「コーヒーお好きなんですか?」と話しかけていただいて、少しキャッチボールをさせていただきました。
こちらは結構興味を惹かれる焙煎をなさっているので色々伺ってみたかったのですよね。
この日はあまりマニアックに話を掘り下げすぎないように抑えましたが、また顔を忘れられないうちに再訪して"深煎り"について"深入り"させていただこうと思います。