フルーツ王国・山梨県の中でもフルーツの栽培の盛んな韮崎市に素晴らしいパフェ専門店があるとおすすめされていた「Parfait tokidoki」さんへ。
元々東京の制作会社でデザイナーとして働かれていたご夫婦が、韮崎に移住して開業したお店。
韮崎にゆかりがあったわけではなく、移住先を探す中で出会って直感的に決めたのだそう。
白桃・白餡・白茶のパフェ。
季節ごとに旬のフルーツに意外な食材やハーブ、スパイスなどを合わせたパフェを提供されていますが、今回もメニュー名の時点で引き込まれる魅力があります。
トップの白桃のチュイルが目を引きます。
笛吹市産のなつっこは皮のままいただけました。
ちょっと上に見切れているのが白桃皮のチップス、右奥は白桃・白茶・パクチーのソルベ。
ここのソルベは差し替えが可能なようで、注文時に「パクチー入れますか」の確認が入りました。
見えづらいですが、桃の裏に白餡クローブミルクアイスもあります。
下から、きな粉のブランマンジェ、白茶のジュレ、アロエ、白いんげん豆の甘煮。
白茶のフロランタン、白胡椒のクランブル、きな粉胡桃クラックランなど香ばし要素も手が込んでたっぷり。
ライチグミも食感のアクセントになっていました。
tokidoki BLEND 桃。
コーヒーは福岡県糸島市の「COFFEE UNIDOS」さん監修で桃に合わせて作ったオリジナルブレンド。
桃のようなフルーティーな香りがありつつ、クリームやアイスにも合うようにボディはしっかり重めに仕上げた1杯です。
ユニークさが溢れながらも、品を保った洗練されたパフェでした。
また他の季節にも伺いたくなるな!と思いながら、ごちそう様でした!